|
STYLE BOOK [特装版(黒)] 価格: 4,725円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 最近の宮沢りえさんに魅力を感じて購入しました。それぞれのページでいろんな表情をしているりえさんが可愛いです。ファッションとしては奇抜なものもあり、眺めて楽しむだけなものも多いですが、りえさんに興味のある人なら不満を抱かない仕上がりだと思います。手袋(黒色に赤い爪)も無難な配色で、これなら普段に使えそうでお勧めです。 |
|
ゴールデンJ-POP 1989〜90 価格: 2,039円 レビュー評価: 4.0 レビュー数:1 89〜90年というのは、あの有名なバンドブームが隆盛を極めた時期だった。本盤は、ソニーレーベルを中心とした選曲のようで尚更その色は濃く、バンドブームとして代名詞的だったバンドで8割を占め、それ以外のソロシンガーでもその影響を受けてかロック色が強い歌手が多い。 この当時のブームは、バンドが乱立状態で飽和していたというイメージがあるが、しかし振りかえるとそれ以前で市民権を得、一つのジャンルとして確立された邦楽的ポップロックを更に色々なジャンルに細分化させる事に成功した時代だったのか、とも思う。80年代初期までアングラだったロックをBOΦWY、レベッカ等によって大衆化させ、そのジャンル選択の多 |
心から好き 価格: 800円 レビュー評価: レビュー数: |
|
|
釣りバカ日誌12-史上最大の有給休暇- [VHS] 価格: 16,800円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 劇場で見れませんでしたので、今回VHSで見ました。配役がトテモよく、皆さん個性的で最高ですね。宮沢りえ嬢も流石でありんす。飽きませんよ、釣りバカシリーズは。 |
明智小五郎 対 怪人二十面相 [DVD] 価格: 4,179円 レビュー評価:3.0 レビュー数:4 誰もがかつてはまった江戸川乱歩の「少年探偵団」シリーズを原作に、明智小五郎役に田村正和、怪人二十面相役にビートたけしを配して製作された、2002年放送のスペシャルドラマ。 終戦から3年後の東京、世間は正体不明の大泥棒・怪人二十面相の話題で持ちきり。また新たに博物館への犯行予告があり、警察による捜査網の中、堂々と現れる二十面相。だが、寸前で彼のトリックを見破り立ちふさがる名探偵・明智小五郎。 最新のCG技術と中国ロケによる壮大な映像作りを通し、物語は明智と二十面相の戦時中にまでさかのぼる因縁を描く。原作では描かれない部分にまで突っ込んで新解釈がなされているために賛 |
夏の一族-全集-全3話収録 [DVD] 価格: 10,290円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 1995年9月16日から3週にわたって放送されたNHK土曜ドラマの山田太一「一族シリーズ」の最終作です。(因みに「冬の一族」は製作されませんでした。)渡哲也、竹下景子、宮沢りえ、永島敏行、藤岡琢也、柳沢慎吾、そして狂言回しの占い師として登場する柄本明。皆良かったですが、何と言っても圧巻は、第3話の加藤治子の演技!家族内の三角関係を生臭くなく(山田太一の弁)描いた脚本もさすがです。演出の深町幸男、音楽の福井峻などスタッフは前2作と同じ。撮り下ろし特典映像の「山田太一からのメッセージ」の役者に対するコメントも楽しめました。 |
たそがれ清兵衛 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.5 レビュー数:86 時は幕末、庄内地方の小さな藩の下級武士・井口清兵衛(真田広之)は、ふたりの幼い子どもと老母の世話をするため、勤めが終わるとすぐに帰宅することから「たそがれ清兵衛」と同胞たちからあだ名される冴えない男。しかし、幼なじみ朋江(宮沢りえ)の危機を救ったことから、実は剣の腕が立つことが世間に知れてしまい、ついには藩命で上意討ちの討ち手に選ばれてしまう…。 時代小説の大家・藤沢周平の短編『たそがれ清兵衛』と『竹光始末』『祝い人助八』をベースに、これが時代劇初演出となる巨匠・山田洋次が監督。当時の時代考証を綿密に行いつつ、ささやかな家族愛や忍ぶ恋心、そしてダイナミックな殺陣シーンなどを |
|