聖闘士星矢 冥王ハーデス冥界編 後章1 [DVD] 価格: 7,875円 レビュー評価:2.0 レビュー数:17 1986年にアニメ化され、社会現象的な大人気となった伝説的作品『聖闘士星矢』。日本のみならず、海外でも人気を集め、国際的なファンが多いことでもよく知られている。その人気作品が約20年ぶりにTVシリーズ化されたのが、本シリーズ「冥王ハーデス冥界編」。キャストを一新し、原作にあたる最終章「冥王ハーデス」との戦いの後半戦が描かれている。とはいえ、戦局はすでに敗北寸前。主人公・ペガサス星矢は氷地獄コキュートスによって氷漬けにされているし、アンドロメダ瞬はハーデスに肉体を奪われ、たよりはフェニックスの一輝のみ。大上段の絵作りやプログレッシブ・ロック的な劇伴が20年の歴史を感じさせる。ぜひとも、当時 |
聖闘士星矢 冥王 ハーデス十二宮編(6) [DVD] 価格: 8,190円 レビュー評価:4.5 レビュー数:17 1986年から2年半に渡って放送され、全国の少年少女を熱狂の渦に巻き込んだ、週刊少年ジャンプ全盛期に連載された車田正美原作のTVアニメが、長い沈黙を破って2002年にオリジナルビデオアニメとして復活した作品。TV版の放送終了によりこれまで映像化されることのなかった原作のクライマックス、「冥王ハーデス十二宮編 」を、オリジナルキャストとスタッフにより、当時から大幅にグレードアップした最新の技術によって作り上げられている。 ポセイドンとの戦いが終わり、平和が訪れた世界。だが、地上を支配しようと、冥界の王ハーデスが正によみがえろうとしていた。再びプロテクトスーツに身を包んだ星矢た |
聖闘士星矢 ギガントマキア 血の章 (ジャンプ・ジェイ・ブックス) 価格: 800円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3 ギガントマキア後編。 唯一残念なのは、車田氏による書き下ろし絵が無いところ。 それさえあれば星5つですね。 新キャラ・盟と旧キャラ(青銅や黄金)との意外な関係もうまく絡ませています。 今回は沙織でなく瞬が囚われたという点で、ヒロイン交替の気配を感じさせます。まぁ瞬は可愛いのでそれもアリですが(笑)。 ファンなら是非読むべき二冊です。 私は最近書店で取り寄せしてもらいました。 |
聖闘士(セイント)星矢 (1) (集英社文庫―コミック版) 価格: 620円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2 30代の人間にとってはなんとも懐かしい名作だと思います。
今見ると星矢の聖衣がなんとも貧弱な感じがしてしまいました。
銀河戦争での名勝負、紫龍VS星矢の名勝負は見逃せません。
文庫サイズの本で持ちやすくボリュームもあるのでお薦めです。 |
聖闘士星矢THE LOST CANVAS冥王神話 1 (少年チャンピオン・コミックス) 価格: 420円 レビュー評価:4.0 レビュー数:8 連載当初はあまり期待してなかったのですが、 なかなか面白いです。手代木氏の車田星矢への愛を感じる熱い作品ですね。 特にゴールドセイント達の戦いは主人公テンマを食ってしまうかっこ良さ。 ファンの同人誌臭いという評価は、まあ否めない点もあるのですが、 それが逆に話の熱に繋がってる部分もあるので私はいいと思いました。 |
ANIMEX 1200シリーズ91 聖闘士星矢IV~神々の熱き戦い~ 価格: 1,260円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 「ストリンガーレクイエム」目当てで、TVアスガルドCD&劇場CD買ったが、 未収録で肩を落としたあのころ・・・。 しかし!!!!このCDには収録されています。 「13.(未収録編) アンドロメダ瞬、その戦い」聴いてミソ。 |
ETERNAL EDITION SAINT SEIYA File No.7&8 聖闘士星矢 価格: 3,990円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 カセットで持っていたのですが、かなり古くなっていたのでもう一度CDで出て欲しかったので手に入れることが出来てとても嬉しいです。 カラオケも出来る歌なしバージョンも収録されていて星矢ファンには貴重な2枚組みではないでしょうか。 ポセイドン編のマンドリンの演奏は古代ギリシャを思わせる美しい音色で聴き入ってしまいそうですよ。 |
聖闘士星矢 黄金十二宮篇(後編) 価格: 2,625円 レビュー評価:1.5 レビュー数:6 以前のキャストのイメージとは別物と思って聞けば、普通にあるCDドラマだと思います。
TV放映当時とはことなり、最近のアニメは自然な演技を中心とした演出で、あっさりとした感じです。
それと同じノリではこの作品の熱さは語れないですね。
とても残念です。 |
|
|
|
聖闘士星矢 冥王 ハーデス十二宮編(7) [DVD] 価格: 8,190円 レビュー評価:4.5 レビュー数:17 1986年から2年半に渡って放送され、全国の少年少女を熱狂の渦に巻き込んだ、週刊少年ジャンプ全盛期に連載された車田正美原作のTVアニメが、長い沈黙を破って2002年にオリジナルビデオアニメとして復活した作品。TV版の放送終了によりこれまで映像化されることのなかった原作のクライマックス、「冥王ハーデス十二宮編 」を、オリジナルキャストとスタッフにより、当時から大幅にグレードアップした最新の技術によって作り上げられている。 ポセイドンとの戦いが終わり、平和が訪れた世界。だが、地上を支配しようと、冥界の王ハーデスが正によみがえろうとしていた。再びプロテクトスーツに身を包んだ星矢た |