英会話・ぜったい・音読 【入門編】?英語の基礎回路を作る本 価格: 1,260円 レビュー評価: 4.5 レビュー数:29 ?「同時通訳の神様」として知られた国弘正雄によると、使える英語を身につけるには、体内に英語の基礎回路を作ることが大切であり、そのためには音読学習法が有効だという。本書は、その考えに基づいて構成された、3か月間の音読実践トレーニングプログラムだ。用意された12レッスンの英文は、中学1、2年生用の英語の教科書から選択したもの。だからといってバカにしてはいけない。中学英語を完全に習得すれば「使える英語」が身につくのだ。 ???トレーニングは、1日1レッスンずつ英語を聞き、熟読し、そして何度も音読練習をする。12日で全レッスンが終わったら、レッスン1に戻って再び練習を続ける。その後、英文テキスト |
ネイティブ厳選 必ず使える英会話 まる覚え (J新書) 価格: 1,050円 レビュー評価:5.0 レビュー数:10 留学したいという息子のために購入しました。英会話学校は
行ってるのですが、なかなか日本人英語から離れられず苦労していますが
息子に言わせると「こういう本が欲しかった!!」
ということです。学校では教えてくれない気の利いた
というか、「うーん、まさにネイティブ!」という表現ばかりで構成されているので
忙しい時間をぬって最大限に活用しているようです。
私も自分用に買おうかな。 |
これで話せる!英語のバイエル 初級 (CDブック) 価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:7 英検準1級の面接試験を受けた際に、自分の考えを英語で文章にして述べることにかなり難渋している自分に気付き、購入しました。
試験中はただもうひたすら頭の中で、「ええと、未来の事を言うんだからwillだよな、当然その後の動詞は原型で・・・あれ?何言おうとしたんだっけ」という調子だったのですが(笑)この本はそのへんの「気持ちのもっていき方」から解説してあります。私の英語が「日本で学習する英文法」から組み立てた英語だったとすると、この本は「ネイティブの気持ちになった組み立て方」を解説してあるわけです。その点、英語で会話する際の発想がだいぶ自由になるように思います。
現在完了な |
英語喉 50のメソッド(CD付) 価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:26 この本のお陰で発音が完璧になったとは言えませんが、「行き詰った」感があった、つまり頭打ちだった自分の発音に、更なる新味を提供してくれた本です。
特に、低い声で出す声の解説は画期的で、この本のお陰でかなり改善されました。
「ネイティブ並みに」とまではいきませんが、一読の価値は十分ある本だと思います。 |
世界の歴史の知識と英語を身につける(CD BOOK) 価格: 2,205円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5 学生時代にはあまり好きではなった世界史の授業。
でも社会人になって、海外旅行へ時々出かけるようになってから、
やはりもっと学生時代にちゃんと勉強しておくべきだったと
後悔するようになりました。
もう一度、勉強しなおそうかな……と、漠然と考えてはいたけれど、
英語の勉強もしているし、日々の忙しさにかまけてなかなか
手が回らずにいました。
どうせなら、英語に絡めて世界史を勉強したい。ネイティブ向けの
歴史本を読もうかとも考えていましたが、わたしにはちょっと
ハー |
英語耳 発音ができるとリスニングができる(CD付き) 価格: 1,890円 レビュー評価:4.0 レビュー数:65 付属CDがかなり使える。根本的な違いがよく理解できるので
今まで混同していた音が判別できるようになった気がする。
車の中で毎日聞いているが、聞き取り力はきちんと向上していることが実感できた。
「英語耳」というタイトルも秀逸。 |
TOEIC TEST究極単語(きわめたん)Basic 2200 目指せ!スコア500-730突破 価格: 2,100円 レビュー評価:4.5 レビュー数:17 meet,run,jamの3つの単語をチェックしました。
meetはmeet the deadlineのように(要求などを)満たすといういみでつかわれTOEIC頻出ですが、この単語自体がでていません。
runはTOEICで重要なのは(企業を)経営するという意味ですが、例文が15もありながら、経営するという意味でつかわれている例文はありません。
jamは動詞、名詞でそれぞれ2つずつ例文がありますが、1つで十分でしょう。
分量が多いだけで、TOEICからはまとはずれとしかいいようがありません。
著者の方はあまりTOEICを研究していらっ |
英語で意見を論理的に述べる技術とトレーニング 価格: 1,995円 レビュー評価:4.5 レビュー数:19 大学でのディスカッションの授業や英検1級の2次対策に役立ちました。英検2次に関しては結局これだけで合格できたので、対策本として素晴らしいと思います。この本を何周かし、大きな声でクリアに話せば、一発で合格できると感じました。
また、一次のエッセイ対策にも役立ったと思います。
|
1分間英語で自分のことを話してみる (CD付) 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:5 40のテーマで自己紹介を、肯定の場合と否定の場合の両方で掲載。たとえばスポーツについてというテーマの場合なら、自分がスポーツが好きの場合と嫌いの場合に分けて、自己紹介の際の回答例を載せてあります。しかもCDつきということで大変便利。 |
村上式シンプル英語勉強法―使える英語を、本気で身につける 価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:57 著者のお気に入りの言葉は、「一気呵成」のようです。そして、題名の通り、本当にシンプルな勉強法が書かれています。
多分、著者は、「力ずくで」「気合いで」「単純な」やり方でも、英語を身につけられる資質があるのでしょうが、並みの頭脳では、
この方法は効果的ではないように感じました。
「毎日とにかく1万語を見ろ。そうすれば、覚えようとしなくても単語力はつく」との内容がありますが、著者は、自然と頭に入るのでしょうが、私には無理な気がします。(やらないで、否定するのもどうかと思いますが、試して効果なしだったら、時間のロスが大きすぎ)。
最近、他の勉 |
50のフレーズで500通りの表現をモノにする英会話ペラペラ練習帳 価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:24 難易度は意外と簡単に感じるので覚えやすい。利用頻度も高そうなので覚える気になる。また、巻末の「逆引きIndex」をコピーしておけばどこでも手軽に空いた時間で例文を確認できるのでさらに良い。他の本は一回しか読む気がしないが、本著は繰り返し練習したいと思う。 |
アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている―英語が話せない子どものための英語習得プログラムライミング編 価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3 アメリカならではの子供の勉強法が優しく丁寧に書いてあります。著者は国際結婚なさった方なので、文章にリアリティーを感じます。国際結婚する予定の方、アメリカ文化に興味がある方、アメリカのロックに興味がある方(KORNの歌に出てくるライミングや「ナチュラル・ボーン・キラーズ」での「どれにしようかな」的な歌も紹介されています)、アメリカへ子供がいる家庭にホームステイする予定の方、いろんな方に読んで頂きたいです。きっと役に立ちますよ。 |