アナザヘブン〜eclipse〜(1) [VHS] 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 この作品は次はどうなるのかと毎回ドキドキします。現代の日本を舞台に、主人公たちと一緒に冒険しているような気分になり、自分もこんな風に現代の日本を舞台に、冒険をしてみたいと思わさせられます。次々となぞが現れるストーリー展開もいいですし、話の進み方にスピード感があって見てて飽きません。私の大好きなドラマです。 |
|
|
NHK ドラマ8 ふたつのスピカ <3 Disc Set> [DVD] 価格: 11,970円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 視聴率とゆうのは、本当にあてにならないものなんですね。このドラマが、「視聴率ひとケタ半ば」だったとゆのは、違った意味で驚異的ですわ。
他の方がレビューに書かれているように、青春ドラマの全ての要素が網羅されているし、放送回数の少なさが良い意味で作用して、展開の中だるみが一切ない。個人的にはベストです。大東君はいろんな作品でいい味出しますねぇ?。 |
|
大阪ハムレット デラックス版 [DVD] 価格: 4,935円 レビュー評価:4.0 レビュー数:5 題名にあるハムレットはもちろん万人の知る「生きるべきか、死ぬべきか」の葛藤をストーリーに投射するための借題。大人びて見える長男、バンカラを決め込む次男、なぜか女の子になりたい三男、それぞれが生きていく上でぶつかった悩み、葛藤を飄々と描いた作品。三人の息子を見守る母親の懐の広さと転がり込んだおじさんとののほほんとした生き様が醸し出す不思議な空気をとくと味わいたい。コミック作品の映画化だけに登場人物の現実感が薄くなりがちなのだが、あるときは弁天様、またあるときは肝っ玉母さんでもある母親像を見事に演じた松坂慶子の存在感が物語全体を締めたのは立派。映画は3人の息子を中心に新たな家族としてスタートしよ |
|
|
|
はじめての麦わら帽子 価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 著者は女優、司会者として見ることが多く、また本好きでエッセイも出していることは知っていた(絵本の翻訳については知らなかった)のだが、著書を読むのは今回初めて。生まれた娘にとっての「はじめて」は、そのまま自分の人生にとっても「はじめて」のものが多かった、ということを中心に書かれた、子育てやその合間に読んだり見たりした本や映画についてのエッセイで、著者の「ほんわか」した雰囲気が感じられる1冊。
妊娠中のあれこれ(食べ物の嗜好が変わるのは聞いたことがあるが、妊婦さんの中には食べ物じゃないものを欲する場合もあるという話にビックリ)、産院を何度か変えたこと、出産当日の話、神 |
極上のおやつ 価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:3
ちなみに、『贅沢なおやつ』というのも
同時購入(笑)
都内で調達出来ないおやつは直接HPにアクセスするなり、
手に入れる方法が書かれているので助かる。
まずは手始めに
・愛媛県の、『霧の森大福』
・岩手県松栄堂さんの『ごま摺り団子』
・岡山県広栄堂武田さんの『生チョコもち』
・青山レダラッハの『スマイリースネイル』
などから、食べてみたいっすね(笑)
余談ですが、著名な方はこのような趣味嗜好が
すぐ仕事に結 |
|