絵文字 de Eメール 価格: 630円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 文字で絵を描くのは、昔、コンピュータの印刷機(プリンタ)が、文字しか表現できなかった頃からである。
表紙、挿絵なども、文字だけで絵の輪郭、濃淡を表現し、遠くから見ると、写真のように見えるものまであった。
携帯メールで女子中学生、女子高生がよく使うようになったのは最近である。
だから、絵文字も女子中学生、女子高生のものだと思っている人がいる。
プログラマの間で流行った絵文字も、今では日本の女子中学生の文化のように思われている。実際に、海外で、女性が携帯電話でメールをしていると、「日本の女学生のようだ(you looks like |
ネットで簡単!「月5万円」稼げる本 (PHP文庫) 価格: 560円 レビュー評価:2.0 レビュー数:1 ネットで買い物をしているような方は、よくご存知のホームページ、アフリエイト、メールマガジン、ネットオークション等が紹介されています。ネットを使って、収入を得る方法がある、といった案内記事までの内容で、ハウツーの役割は果たしていないと思います。例えば、殆どネットを利用した経験のない人に、こういうことができるんだよ、と情報伝達の代わりに読んでもらう、といった目的でなら役立てられるかもしれません。 |
メーリングリスト&メールマガジン活用法―「電子の勉強会」でスキルアップ! 価格: 1,470円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2 パソコン通信時代の本です。インターネットと違い閉じられた世界だったので、濃縮されたやり取りがありました。今SNSの広がりは当時の状態を思い出します。
古いのに、今SNSについてこの本のように具体的なコミュニケーション方法が書いてあるものをみかけません。 |
|
|
|
|
|
|
プロが教える! 売上が大幅アップするメールマガジンの法則 価格: 1,680円 レビュー評価:3.5 レビュー数:7 全く、ためになりませんでした。 この手の本は多いのですが、 一番最悪な本でした。 オリジナリティーが全くありません。 他の本に書かれてあることばかり。 読んでいる時間が無駄になってしまいました。 |
メールマガジン放課後 価格: 1,200円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 やはりブレイクのきっかけは、NHK課題曲「大すき」だったろう。これによって、それまでは、知るひとぞ知る存在だった著者が、詩集5冊を持ち3社の国語教科書に詩が掲載されている詩人として脚光を浴びるようになった。“盲目の国語教師”、“盲人マラソンへの参加”、“ギターの弾き語りによるコンサート”と、脚光を浴びる条件は十分だった。この時点で、詩人小泉周二の存在は広く公認されたといってよい。
本書は、その後の小泉周二の歩みを語った本。貴重なのは、著者の肉声が全編に溢れていること(時には方言も)。NHK課題曲「大すき」の詩人として“虚像”にのることも可能だったはず。しかし、“敢え |
|