チャンツでポン!リズムでおぼえる英会話 価格: 5,250円 レビュー評価:5.0 レビュー数:14 こちらでレビューを拝見すると、とても評価が高いので、思い切って購入しました!
CD2枚で5250円というと躊躇する方もおられるはず‥私もそうでした。
実際聞いてみると、5250円もしたかしら‥ということを忘れるくらい、一日中かけています。
親の私がず?っとCDをかけているのでは決してなくて、再生が終わると4歳の子供が、また再生ボタンを押しているのです。その繰り返しなので、最近は最初からALL REPEATを押すようになりました。
子供の反応、これが一番気になるところ!
まだ使い始めて5日目。口からクリアー |
日常英会話モノローグ&ダイアローグ[CD] 価格: 5,040円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 ipodなどにいれて持ち歩き、繰り返したくさん聞いて耳で覚えてしまう、という使い方をする人にはこれよりお勧めできるものはないと思います。
・ほかの教材に取り上げられているようなメジャーな言い回しはほぼ網羅されていますし、ダイアローグになっているあたりが、会話の流れを体験できて実用的です。これ一つで、量的にも、内容的にも、ダイアローグ教材と、英会話教材が間に合ってしまいます。
・社会人になるとなかなか英会話専用の時間をとるということも難しいですから、通勤途中に聞いて覚える、という使い方ができる教材は重宝します。
・ラジオ英会話で丁寧に時間をかけて勉強をする、 |
その英語、品がありません―英会話本の英語、ネイティブが聞くと耳障り! 価格: 1,260円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 表紙の絵とタイトルからあまり、期待しないで、手に取ったのですが、内容はしっかりした本でした。
英語で表現することが先で、スピーチレベルにまで関心が向かないことが一般的に多いように
感じますが、この本はそこの問題を非常によく表現してくれています。
何語であれ表現の仕方は細心の注意をしないと失礼になってしまうのですから、この本の指摘は貴重です。
会話本もいいですがこの本をぜひ一度手にとって見てください。
|
CD版 ネイティブがよく使う英会話表現ランキング 価格: 2,940円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 英語講師や英語教授法について大学院で研究している者ですが、ネイティブがよく使う英会話表現ランキングのテキストを先日偶然見つけて手に取りました。
テキストには、日常で使う表現が沢山載っています。もちろん、他の教材にもこのようなものは沢山あります。しかし、このテキストのおもしろい点は、いろいろな国の英語のネイティブスピーカーが使用頻度に順位をつけているところにあります。ネイティブでも日本語の方言のように国によって同じ意味でも使う頻度が違います。このテキストは、ネイティブスピーカによるアンケートに基づき、どんな表現が本当に使われているのか、実際の使用頻度はどうなのか、ということが辞書の |
知識と教養の英会話 CD2枚付 価格: 1,995円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 知的レベルの高い会話が収録されています。語彙も難易度が高いです。
会話の長さは適度で、長すぎず、短すぎずです。
CDを聴いているとなぜかイギリス英語が印象に残ります
(普段米語を聴いているせいもあると思う)。
個人的には思考・哲学、宗教のテーマが入っているのがとても興味深かったです。
というのも従来の英語学習本では扱われることが少ないからでしょう。
日本文化、芸術では日本に対する客観的な視点で述べられているのが面白いです。
これらの興味深いテーマに関し自分の意見を確立させていくこと、
英語で発信す |
奥さまはニューヨーカー―Nine Ninety‐Nine (幻冬舎文庫) 価格: 560円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 本書は「奥さまはニューヨーカー」「奥さまはニューヨーカー See you later、alligator」「奥さまはニューヨーカー Shotgun Wedding 」の続編で、「奥さまはニューヨーカー(上)」「奥さまはニューヨーカー(下)」を改題、加筆・修正し文庫化したものです。(68話分を収録) 米国での日常生活でいかにも出てきそうな口語表現を漫画を読みながら楽しく学べます。例によって「日本語←→英語の直訳」で失敗するというパターンで楽しく読めます。(例:本書のサブタイトルは "999"ですか? "9.99"ですか?) 本書で日常英会話のすべてをカバーできる訳はありませんが、口語英語に親し |
みるみる上達 名作映画で英会話 ローマの休日 (DVD付) (COSMIC MOOK) 価格: 980円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2 DVD付きで、シナリオ通りの正確な英語字幕が付いているので(もちろん消すこともできるし日本語字幕に切り替えも可)、聞き取り訓練に便利。ブックも英語シナリオ、日本語対訳シナリオ、語注、エピソードなどの作品解説を備えている。英語学習に必要なすべての要素がそろったバランスの良い教材であり、しかも類書で最もリーズナブル。大変お薦め。 |
英語の敬語 価格: 1,470円 レビュー評価:5.0 レビュー数:12 学生時代を通じて習ってきた英語では直接的は表現が多すぎてためらいがありました。
しかしながら、勉強を進めている内英語にも敬語や相手を思って表現する言い方があることを知りました。
この本を本屋で見つけた時は、「見つけた!」と思いました。幾つもの場合にあわせて表現や解説が載っています。
これが全てではないと思いますが、英語を使用してビジネスを行っていく上で最低限知っておく項目は含まれている様に思いました。
もし、貴方が「英語における敬語など知らない」と思っているのであれば一冊持っていると役に立つと思います。私は色々と外国人の方との会話で役立てさせて |
|
國弘流英語の話しかた 価格: 1,575円 レビュー評価:4.5 レビュー数:30 一流の著者の本には、説得力がある。一読の価値のある本。「英語は音読」と言いきれるところに、著者の潔さがある。教科書レベルの英文を繰り返し、音読と精聴を行えば、その効果は驚くほど高いことは私が保証します。英語学習法の本はたくさん出版されていますが、本当に能力を向上させる方法は、それほどたくさんありません。奇を衒った方法でもありません。必要なことはすべてこの本に書かれています。英語を上達させたいと本当に思う方は是非一度お読み下さい。 |
日常英会話5000[CD] 価格: 5,040円 レビュー評価:4.5 レビュー数:6 ぎっしりと英会話が詰まっていて、大変活用できます。ですが、CDの項目タイトルがものすごい数間違っていて、混乱しました。もう少し商品をチェックしてから、販売してほしいものです。 |
|