[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

英会話のお買い得情報           

  
英会話に関する通販商品をご紹介しています。

このサイト「 英会話のお買い得情報 」について
ハートで感じる英語塾 英語の5原則編 (語学シリーズ NHK新3か月トピック英会話)
価格: 998円 レビュー評価:4.5 レビュー数:8
この本は,発売した日に買って,一度読んでそのままにしていました.
しかし,本書は例文を何度も音読して暗唱することで初めて威力を発揮するものだと
最近気づかされました.

最近大西先生の本で「英語のバイエル(初級編)」というものが出版され(詳しくはレビューを見てみてください),英語を話せるようになるためのキッカケとなる良書だと思い,現在取り組んでいます.
そのときに本棚の片隅にあった「英語塾」の本を手にとって見たときに,「英語のバイエル」に則した内容となっていたことに驚かされました.
「英語塾」はネイティブスピーカーのキ
NHK テレビ リトル・チャロ カラダにしみこむ英会話 2009年 10月号 [雑誌]
価格: 450円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1
10月でシカゴ・チャイナタウン編も終わり。ようやくキーキャラクターのルイーザ登場、“CAST”という言葉を示しました。
これが何を意味するかは最終話までお預けなわけですが、テキスト最後のコラムに面白いことが書いてありましたね。
「CASTでなくCATSでもSCATでもよかった」たしかに。
アナグラムとは面白いものです。
ただストーリー上、“CAST”でないといけないわけですが…

アニメは先に全話見ているのでどういう風に進むかはわかってますが、こういうコラムや作品中の言い回しなどが詳しく解説されているので非常に役に立ちま
NHKニュースで英会話 No.4 (2009年) (語学シリーズ)
価格: 1,000円 レビュー評価: レビュー数:
たったの72パターンでこんなに話せる英会話 (アスカカルチャー)
価格: 1,470円 レビュー評価:4.5 レビュー数:9
苦手な自分としては、とてもいい教材です。
しっかり勉強することが出来ない、不真面目人間ですが、カラオケで歌を覚えるようにすんなり口に出るように覚えられることを狙って、よく聴いています。

それにしても、中学ぐらいでやった英語ばかりなのに、どうして会話力がなかったのだろう…
と反省しきり。
出来そうで出来ないとわかって、出来そうだからやってみようと思っています。
英会話日常表現大辞典10000+―言いたい表現はすべてここにある!
価格: 2,310円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1
日常会話に使えるフレーズが複数のシチュエーション用に用意されてる。
それがきちんと音声で確認できるのはまた良い感じです。

値段もボリュームにしては安めのセットで5000円強。
一家に一セット是非。
即戦力がつくビジネス英会話―基本から応用まで
価格: 2,205円 レビュー評価:5.0 レビュー数:9
ダイアローグは適度な長さ、自然な会話スピードです。内容も非常に興味深く、早く次のエピソードが聴きたくなる感じです。何度も繰り返し聞き込めば、英語でビジネスを進める上で必要十分な語彙、フレーズを自分のものにできると思います。これまで学習した英語本の中では一番です。ただし内容はそれなりに高度ですので、(一概には言えませんが)TOEIC800点以上の方向きではないでしょうか。
旅の指さし会話帳〈9〉アメリカ (ここ以外のどこかへ!)
価格: 1,365円 レビュー評価:4.0 レビュー数:4
「タイ語版」を実際にタイで使ってみて現地の人とコミュニケーションしたときに、効果の程を実感した良書のシリーズのため購入してみました。

が、思わぬ副次的効果にビックリ。
何と、子供が毎日気軽にマンガ代わりに読んでいて、知らず知らずのうちに単語を覚えてしまっているのです。
これはどんな教材でも成し得なかったことです。
米国旅行に連れて行ったときに実際に目にした日常的な単語やフレーズを中心に編集されているため、とっつきやすいのでしょう。
最近ではカタカナで付記されているネイティブ発音(tやdがラ行になる巻き舌系発音)を一生懸
井原さんちの英語で子育て―超使いやすい!表現集の決定版
価格: 1,785円 レビュー評価:4.5 レビュー数:19
うちの子は小2なのでもう遅いかなと思ったのですが、結構使える表現がありました。今まで同様の本を購入してみましたが、私にはこの本が一番読みやすく、使いやすかったです。子どもも本を気に入って(特にマンガの部分)、よく読んでいます。CDもかけ流しておくのに丁度よく、この本のお陰で親子で簡単な英語のやりとりができるようになりました!
ただ、全体的に初心者向けなので、英語がある程度できる人にはすぐに物足りなくなってしまうかもしれません。著者のサイトで続編のようなCDを販売しており、そちらのほうがきちんと取り組みたい人にはいいと思います。
1000人が選んだ一番よく使う旅の英語72フレーズ
価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4
すごいわかりやすい!短文ばかりで覚えやすいし、ルビが的確なので、発音を知らないような単語が出てきても大丈夫。CDが付いてないかわりに音声ファイルが無料でダウンロードできるから、この価格はお手ごろすぎる程だと思います。
イラストもカワイくてゆるゆるで和めます。
中学英語で言いたいことが24時間話せる!〈Part1〉―秘訣初公開
価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:10
単純な英文を何回も読んで英語的表現を身につけていく硬派な本は
最近もよくありますが、この本は入門レベルとして最良なものだと思います。

まず、量が多すぎないこと。
PART1と2を合わせても集中してやれば1ヶ月ほどで一通り終えることができるので
繰り返しやるにはちょうどいいくらいの量だと思います。

英文も自然で、単語も基本的でよく使うけど、あまり教科書には載っていないような
ものも多くあり、文法だけでなく表現を覚えるためにもよい教材です。

また、日本人がよく間違える発音
世界一わかりやすい英会話の授業
価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:2
否定疑問文の答え方の箇所がおもしろい。
確かにAren't you?をAre you?って頭の中で置き換えていると思う。なかなかnotを会話の中で聞き取るのは難しいのでこのような考え方で英会話に望むとよいかもしれない。

will you do me a favor?の動詞の説明も興味深い。

他のおすすめの箇所はhow are you?の答え方かな。毎日外人と会話していると必ずhow are you?って聞かれるけど、英語がうまくなってくるとtoo badとか sosoとか答えることが出来てくる。
いつもi am fi
イギリス英語でしゃべりたい! UK発音パーフェクトガイド (CD付) (CD BOOK)
価格: 1,680円 レビュー評価:5.0 レビュー数:5
イギリス英語本は、いろいろ購入していますが、最近発売になったこの本こそ、私が求めていたものでした!気になっていたのですが、大きな書店に行き内容を確認してみたところ、即買いしてしまいました。アメリカ人とイギリス人が吹き込んでいるCDなのですが、まったく違うと言うことがわかります。さらに発音についてもありがちな口の開き方の図なども載っているので便利です。今までのイギリス教材にはここまで細かく載っているのはないと思います。さらに、文例もイギリス英語満載!コラムなどもすばらしいです。アメリカとイギリス英語が対比されてのCDなので、イギリス英語だけ聞きたいなと思っていたら、最後のほうのトラックは全てイ
最終更新日:2009年10月09日

Copyright (C) 2009 英会話のお買い得情報 All Rights Reserved.